沼津支店の新入社員にインタビュー!新卒でもワークライフバランスを実現
皆さん、こんにちは!
広報の松岡です。
今回は、2024年4月に沼津支店へ入社されたエンジニアにインタビューを行いました。
入社して約1年。新入社員の業務やワークライフバランス、今後の目標についてお伺いしました!
現在の業務
松岡:入社されて1年ほど経ちましたが、現在はどのような業務をされていますか?
Ayukiさん:現在は案件先の社内運用システムを担当しています。
松岡:運用システム担当というのは、具体的にどのような対応をされていますか?
Ayukiさん:そうですね、例えばパソコンの管理ソフトをさまざま取り扱っているのですが、一つひとつに運用者がついており、トラブルや問い合わせの対応をしています。
そのため、社内で一番ソフトを理解している人が運用システム担当です。ヘルプデスクのエスカレーション先のようなイメージですね。
松岡:ありがとうございます!常駐先の業務はお一人で対応されていますか?
Ayukiさん:一人ではなくチームで対応しています。
同じチームにアイエスエフネットの先輩社員がいらっしゃり、その方のもとで自分一人で業務を回せるように勉強中なのと、一部、業務を任せていただいています。
働く環境について
松岡:新卒入社で沼津支店に配属になったかと思いますが、もともと静岡エリアを希望されていたんですか?
Ayukiさん:静岡県に住んでいるので、応募時点でこのエリアに希望を出していました。
松岡:会社の雰囲気はどう感じていますか?
Ayukiさん:帰社会で支店に行った時には、支店長や副支店長がよく話しかけてくださり温かいと感じます。帰社会の後に交流会をしていただくこともあり、その時に同期や支店の方とコミュニケーションを取っています。
また、担当営業の方がとても親身になって対応いただいているので助かっています。
松岡:交流できる機会をつくれるのも支店ならではですね!
ちなみに、休日の過ごし方について伺ってもよろしいですか?
Ayukiさん:もちろんです。実は昨年から犬を飼いはじめたのですが、まだ生まれて1年経っていないので小さくてすごく可愛いんですよ。仕事で疲れていても犬のおかげで毎日癒されています。
現在、担当している業務はフルリモートのため、平日の朝は犬の散歩をしてから仕事を始めることもあります。休日にはドッグランに出かけ、愛犬と一緒に体を動かすことで、自分自身の運動にもなっています。
最後に
松岡:では最後になりますが、今後の目標などを伺えればと思います。
Ayukiさん:そうですね、今の業務から得られることを吸収して自分のスキルを付けていくことはまず1つですね。
それに加えて、以前、メンター制度で教えていただいた資格が今の業務にマッチする内容だったので、資格勉強で知識を付けていくところも合わせてやっていきたいと考えています。
Ayukiさんありがとうございました!
インタビューを通じて、仕事を頑張るためにはプライベートでリフレッシュできているかがポイントだと感じました。
今回は沼津支店に入社されたエンジニアにインタビューを行いました。今後もアイエスエフネットで働くエンジニアを紹介してまいります!
次回もお楽しみに♪
アイエスエフネットではエンジニアを採用中!
(閲覧できない場合、アイエスエフネットのHPからお進みください)
社員動画も配信中!
アイエスエフネット公式 YouTubeチャンネル:ISF NET TV (ITV)
ISF NET TVでは、ITにまつわる動画や、採用ワンポイントなど、みんなの気になる話題をフカボリ!
アイエスエフネットを少しでも気になってもらえたら嬉しいと思いつつ、日々動画制作しております。
※この記事は、公開時点の情報をもとに作成しています。