Page 15

リックソフト株式会社「Workato導入事例インタビュー」参加レポート

リックソフト株式会社「Workato導入事例インタビュー」参加レポート

皆さん、こんにちは。 広報担当の溝田です! アイエスエフネットでは、アプリケーションの連携や社内ITリテラシーの向上、コスト削減を目指し、リックソフト株式会社のWorkatoというツールを導入しています。 導入事例として、アイエスエフネットにインタビューのオファーをいただきました。 先日インタビューが行われ、私も参加さ...
【募集再開】未経験からスタートするITインフラエンジニア!

【募集再開】未経験からスタートするITインフラエンジニア!

新たにIT業界へチャレンジしたい方、ITインフラエンジニアを目指したい方、挑戦してみませんか!! こんにちは!アイエスエフネット 採用担当です。 昨今、コロナ禍をきっかけとした働き方改革の推進に合わせて、リモートワークなどの取り組みが多くの企業で進められていますね。 働きやすい環境の実現や業務の効率化を図るためにも、I...
アイエスエフネット代表 渡邉が大東文化大学の授業に登壇!

アイエスエフネット代表 渡邉が大東文化大学の授業に登壇!

皆さま、こんにちは! 広報担当の溝田です。 先日、大東文化大学の経営学専門科目である「企業と経営者」にて、弊社代表の渡邉が登壇いたしました。 「これからのIT人材に求められる人財と施策」というテーマのもと、アイエスエフネットの在り方やそこに込められた代表の想いを、今後就職活動をされる学生の皆さんに向けた経営者ならではの...
YECブログリレー、スタート!YEC4期生選考開始!

YECブログリレー、スタート!YEC4期生選考開始!

皆さん、こんにちは! YEC3期生の山村です。 この度、私も所属しているアイエスエフネットの若手幹部候補制度「YEC」についてより多くの方に知っていただくために、ブログでご紹介することになりました!年末まで、毎月第4木曜日(予定)にアップしますので、ぜひご覧ください! 今回はまず第1回ということで、「YEC」とは?とい...
インフラエンジニアのキャリアパス実例紹介!~常駐エンジニアからマネジメントへ~

インフラエンジニアのキャリアパス実例紹介!~常駐エンジニアからマネジメントへ~

皆さん、こんにちは! 広報担当の小原です。 現在ITインフラにおけるサービス需要は多岐にわたり、それに伴ってエンジニアのキャリアパスも多様化しています。 そんな中、自分自身がどのような適性を持っているのか、どのようにしてキャリアパスの実現へと取り組んで行けばよいのか…、悩まれる方も少なくないかと思います。 そんなお悩み...
2022年度!新入社員入社式

2022年度!新入社員入社式

皆さん、こんにちは! 広報担当の田村です。 桜が満開を迎え暖かい一日となった4月1日。 私たちアイエスエフネットでは、入社式を執り行いました! 今回は、その入社式の様子をお届けいたします。 オンラインでの入社式を開催! 新型コロナウイルス感染防止のため昨年に続き、今年もオンラインで入社式を開催しました。 今年は日本全国...
22年卒 長期インターンシップ成果報告会

22年卒 長期インターンシップ成果報告会

皆さん、こんにちは。 戦略広報課の溝田です! これまでインターン生としてブログを執筆しておりましたが、4月1日よりアイエスエフネットに入社し、今回は社員として初めてのブログを皆さんにお届けします。 3月30日、インターン期間の集大成である成果報告会が行われました。 当日のようすをレポートしておりますので、最後まで読んで...
第1回 D&I Award 2021 表彰式に参加しました!

第1回 D&I Award 2021 表彰式に参加しました!

皆さんこんにちは! 経営戦略課のインターン生の齊藤です。 この度アイエスエフネットは、株式会社JobRainbowによる第1回 D&I Award 2021にて、最高ランクの「ベストワークプレイス」(※1)に認定いただきました。 今回は2021年12月14日にオンラインにて行われた表彰式について、レポートします...
【特集:委員会紹介】YEC委員会

【特集:委員会紹介】YEC委員会

皆さん、こんにちは! 広報担当の溝田です。 2021年4月から始まった委員会紹介リレーも今回で第9回目に突入しました。 今回は「YEC(※1)委員会」のご紹介です。 委員長の太田さんにお話を聞いてきましたので、早速その内容をお届けします! (※1)YEC(Young Executive Candidate): 若手幹部...
「Gluegent User Meeting 2021 Winter For Gluegent Flow」参加レポート

「Gluegent User Meeting 2021 Winter For Gluegent Flow...

皆さん、こんにちは。 インターン生の溝田です! アイエスエフネットでは、申請業務のデジタル化を目指し、サイオステクノロジー株式会社のGluegentFlowというツールを導入しています。 そこで、先日サイオステクノロジー社の「Gluegent User Meeting 2021 Winter For Gluegent ...
新卒フォローアップ研修の開催!

新卒フォローアップ研修の開催!

皆さん、こんにちは! 広報担当の田村です! 先日アイエスエフネットでは、2021年入社の新卒社員を対象とした新卒フォローアップ研修をオンラインで行いました。 私も参加し、久しぶりの同期社員との交流に大変刺激を受け、とても有意義な研修となりました。 今回は、そんな新卒フォローアップ研修の様子について、皆さんにご紹介します...