Page 16

女性がいきいきと働けるために ~女性活躍実践セミナーをレポート!~

女性がいきいきと働けるために ~女性活躍実践セミナーをレポート!~

日本は世界120位。 これをみると、日本が世界の中でもかなり下位に位置していることがわかります。 では、この順位はいったい何を表しているのでしょうか? これは世界経済フォーラムが公表した、各国の男女格差を測る「ジェンダーギャップ指数2021(※)」での日本の順位です。 「女性活躍推進」や「男女共同参画社会」など、日本で...
特集:ブランド動画 – 第2弾 – 制作の裏側をレポート!

特集:ブランド動画 – 第2弾 – 制作の裏側をレポート!

皆さん、こんにちは! 戦略広報課の田村です。 先日、アイエスエフネットのブランド動画 第2弾「その先のITがある」篇 を公開しました。 ブランド動画「その先のITがある」篇 、アイエスエフネットの多様なキャリアにフォーカスし、弊社の魅力の一つでもある仕事とプライベートを両立できるライフ・ワーク・バランスをテーマに、アイ...
オンライン懇親会、はじめました。~全国の若手社員あつまれ!~

オンライン懇親会、はじめました。~全国の若手社員あつまれ!~

皆さん、こんにちは! 戦略広報課 水上です! アイエスエフネットでは今年より、入社3年目まで且つ35歳未満の若手社員を対象に懇親会を開催しています。 この懇親会、私も若手社員として運営担当をしています!今回は、この懇親会の開催背景や第3回懇親会の様子を皆さんにお届けいたします! 懇親会の開催背景とは? 弊社は、常駐先で...
2021年上半期社長賞

2021年上半期社長賞

皆さん、こんにちは! 戦略広報課インターン生の溝田です。 今回のテーマは、10月に発表された2021年上半期社長賞です! 2021年上半期の受賞は、社長功労賞(※1)22名・社長CSH賞(※2)1名・社長PJ賞(※3)1件となりました! 受賞者の皆さん、おめでとうございます! ところで皆さん、アイエスエフネットで社長賞...
【特集:委員会紹介】ミッション委員会

【特集:委員会紹介】ミッション委員会

皆さん、こんにちは! 戦略広報課の田村です。 委員会紹介特集、第8回目は「ミッション委員会」についてのご紹介です! 委員長の松田さんと副委員長の梅津さんにお話をしていただきました! さっそくですが、その内容をお届けいたします! 委員会の活動目的、目標とは? アイエスエフネットの「10のビジョン」(※1)の一つにある“身...
外国籍社員が活躍できる環境を ~アイエスエフネットのMC制度とは?~

外国籍社員が活躍できる環境を ~アイエスエフネットのMC制度とは?~

昨今の人手不足や国際化などさまざまな観点から、積極的に外国籍人材を採用する動きがあります。 しかし、採用した外国籍社員が十分に活躍できる、人材マネジメントやビジネスモデルがある企業は多くはありません。 アイエスエフネットでは、外国籍社員がいきいきと働ける環境を創造するため、さまざまな取り組みを行っています。その一つが、...
他人と比較せず、今の自分を大切に~元利用者から支援員へのキャリアアップ~

他人と比較せず、今の自分を大切に~元利用者から支援員へのキャリアアップ~

皆さん、こんにちは! 今回は、アイエスエフネットジョイに勤務されている佐々木さんにインタビュー! 佐々木さんは就労継続支援A型(※1)の社員として入社した後、現在は支援員として業務に従事されています。 そんな佐々木さんに現在の業務ややりがいなどについて伺ってきました! ※1:就労継続支援A型というのは、障がいや難病のあ...
22年卒内定式を開催!

22年卒内定式を開催!

皆さん、こんにちは! インターン生の溝田です! 10月から長期インターン生として、戦略広報課に配属されました。 よろしくお願いします! インターン生としての初めてのブログは、10月1日に行われた内定証書授与式についてです。 内定者49名が参加し、社会人としてのスタートを切りました! オンラインでの内定式 昨年と同様、新...
部門間留学プロジェクト@グループ会社

部門間留学プロジェクト@グループ会社

皆さん、こんにちは! 広報の松岡です。 今回は、社内プロジェクトの「部門間留学」の体験記、第3弾です^^ 私が留学してきたのは、なんと、、、 アイエスエフネットのグループ会社、アイエスエフネット ベネフィット(※)です! (※)ベネフィットでは、障がいのある方が将来的に自立をして就労できるよう、企業への就労を目指す支援...
【特集:委員会紹介】災害等対策委員会

【特集:委員会紹介】災害等対策委員会

皆さん、こんにちは! 戦略広報課の水上です。 今年4月から始まった委員会紹介リレーも今回で第9回目に突入しました。 今回は「災害等対策委員会」のご紹介です。 委員長の佐々木さんにお話を聞いてきましたので早速、その内容をお届けします! 委員会の活動目的とは? 「災害等対策委員会」は8月に、コロナ対策委員会と災害対策委員会...
特集:インフラエンジニアのキャリアパスとは? ~チームマネージャー編~

特集:インフラエンジニアのキャリアパスとは? ~チームマネージャー編~

IT企業の需要が高まるにつれ、システムの基盤になるITインフラに興味を持ち、インフラエンジニアを目指す方も増えています。 しかし、インフラエンジニアが担当する仕事は非常に幅広く、仕事内容も見えにくいということからキャリアパスを描くのが難しいと感じている方も少なくないのではないでしょうか。 ここでは、そんなインフラエンジ...