「シンプルデバイス管理」とは
シンプルデバイス管理は、IT管理者やユーザーが社外でデバイスを利用しても、適切に運用が出来る環境を提供するサービスです。「モダンマネジメント」という考え方でクラウドサービスを利用することで実現いたします。
また、モダンマネジメントの運用をアイエスエフネットが代行して行うことで、IT管理者の負担を軽減いたします。
働き方改革等により、外出先や在宅でのリモートワークを実施する方が増加している状況下において、パソコン・スマートフォンなどの企業のデバイスを、社外で利用するシーンが増えることで、デバイス管理のためのシステムや運用方法も変えていかなければなりません。
- シンプルデバイス管理の一例
- 環境構築サービス
- リモート運用サービス(モダンマネジメント)
- ロジスティクスサービス
「シンプルデバイス管理」は企業や
担当者のこのような課題解決を支援
従来のデバイス管理の方式は、社内利用を前提としたシステム構成となっているため、デバイスを管理するには、社内ネットワークに接続していなければならないという条件があります。 リモートワークやモバイル利用が増えてきた企業では、運用負荷の増大やセキュリティ対策の懸念があります。 モダン管理は、クラウドからデバイスを管理するため、インターネットに接続していれば、どこで利用していても管理することができます。
- 情報システム担当者の課題
- 少ない人員だが業務を円滑に進めたい
- リモートワークが増えて、運用負荷が増加
- リモートワークに対応できるシステム環境をなんとかしたい
- 社外で利用するデバイスを安全に管理・運用したい
- 企業や経営者の課題
- 従業員の働く場所の制限をなくしたい
- 会社の情報資産管理を強化したい
- テレワーク導入を円滑に進めたい
- 運用コストを見直したい
企業が抱えるこのようなIT課題。
シンプルデバイス管理にお任せください!

働く場所の自由度の向上
ユーザーも、IT管理者も、デバイス管理による不自由さを軽減します。
社外利用のデバイスでもリモートからの管理運用が可能です。
キッティング運用工数の削減
ゼロタッチプロビジョニングの機能を利用することでキッティング運用工数を削減することができます。
セキュリティの向上
社外利用のデバイスにセキュリティを適用します。
シンプルデバイス管理の3つの特徴
OS構成変更では一括設定が可能になり、リモート環境下での対象デバイスの管理を容易にします。また、ポリシー制御が可能となります。
サポート切れのOSバージョンの状態を防ぐことや、セキュリティリスクの回避、動作検証前の更新プログラムはダウンロードさせないことでトラブルを回避させ、働く自由度を向上します。
- デバイスステータスの確認
- OSの構成変更
- Windowsアップデート管理
- リモート操作
- アプリケーション配信
キッティング時間の大幅削減をいたします。
機種ごとのマスターの作成は必要なくなり、貴社での工数がシンプルになります。
- マスタイメージ管理が不要
- キッティング作業工程の短縮
- デバイスの有効活用
あらゆる環境からユーザーがSaaS等のアプリケーションにアクセスする際に、ID・利用デバイス・場所・接続先を条件にアクセスポリシーを設定して、セキュリティを強化することが可能です。
また、社外利用時には多要素認証を使って認証させることもできます。
- デバイスの一元管理
- デバイスのコンプライアンスチェック
- 条件付きアクセス制御
- 二要素認証
このサービスを利用したお客さまは、
こんなサービスにも興味を持っています
私たちが自信を持って、貴社にベストのソリューションを提案します。
