代表挨拶

About Us

私たちは、インフラエンジニア、コンサルタントに必要不可欠な“倫理観”そして、お客さまに喜んでいただけるよう“ビジネスマナー”、“接客マナーを”第一に考え、そのベーススキルをもつ人財にスキルトレーニングするという新しい人財育成モデルを作り上げました。

“アイエスエフネットグループ=倫理観をもっている”、“アイエスエフネットグループ=安心”をブランドイメージ化し、企業のみならず個人に至るまで浸透させていくよう考動し続け、世界中がネットワークで接続されている便利で素晴らしい社会に、安全と安心で貢献できる人財育成のため、日々努力しています。

また、IT業界のみならず、人材不足が懸念される社会に対し、今後も、一般的に就労が困難であるといわれている方々の雇用創造に努め、社員にとって働き易く、また働き甲斐のある就労環境を提供し、会社都合による人員削減等を行うことなく、社会貢献を常に意識した行動を示してまいります。

アイエスエフネットグループ
代表 渡邉 幸義

プロフィール

主な経歴

  • 1986年 3月

    武蔵工業大学(現、東京都市大学)機械工学科卒業

  • 1986年 4月

    日本ディジタルイクイップメント株式会社
    (現、日本ヒューレット・パッカード株式会社)入社

  • 2000年 1月

    株式会社 アイエスエフネット 代表取締役就任

  • 2008年 1月

    特例子会社 アイエスエフネットハーモニー 代表取締役就任

  • 2013年12月

    一般社団法人 ソーシャルビジネス・ネットワーク常任顧問就任

著書

  • 2008年 7月

    『未来ノート』で道は開ける!

  • 2010年10月

    社員みんながやさしくなった

  • 2011年 5月

    社長のメモ

  • 2011年 9月

    会社は家族、社長は親

  • 2012年 3月

    雇用創造革命

  • 2012年 9月

    美点凝視の経営

  • 2013年 9月

    お母さん、障がいの子どもを応援しますよ。

  • 2015年 9月

    つながる雇用を実現します!